寺巡り <その他> ブログトップ
前の10件 | 次の10件

山寺 ⑤ 金乗院 <山形県> [寺巡り <その他>]

金乗院
DSC03940.JPG

御本尊は延命地蔵菩薩サマ。

この辺で1つ気づきました!山寺へたくさんの観光客が来ておられますが
お寺にお参りする人が少なかったです。
ゆっくりお寺とか見ながら行くと疲れも少ないと思うんですけど[わーい(嬉しい顔)]

DSC04117.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山寺 ④ 性相院 <山形県> [寺巡り <その他>]

仁王門を超えて性相院へと着きました。
ここまで休むことなく階段を上ってきたので
ハァハァと息があがっていたスカンクさんであります[ふらふら]

DSC03938.JPG

御本尊は阿弥陀如来サマ。
こちらには座る所があるので休憩ポイントです[exclamation]
御朱印をいただく間、休憩していたら疲れも無くなりました[わーい(嬉しい顔)]

見上げれば開山堂と納経堂が見えます。
DSC03936.JPG

DSC04115.JPG

通常の御朱印(300円)
「大福徳」と書いてあります。
こちらでは御朱印が2種類いただけます。

DSC04116.JPG

毘沙門天の御朱印(300円)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山寺 ③ <山形県> [寺巡り <その他>]

日枝神社から横に進むと松尾芭蕉像があります[exclamation]
DSC03914.JPG

DSC03918.JPG
念仏堂

DSC03920.JPG
山門
入山料300円

小学生が遠足で来てきました。2年生だそうです。

DSC03922.JPG

DSC03923.JPG
姥堂
本尊は奪衣婆の石像。

DSC03929.JPG
せみ塚
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」この句をしたためた短冊がこの石塚の下にあるらしい。
このせみ塚で登山口から420段くらいでした[あせあせ(飛び散る汗)]

DSC03931.JPG
弥陀洞
長い年月の風雨によって岩が削られ、阿弥陀サマみたいに見えます[ぴかぴか(新しい)]
ここで登山口から550段くらい[exclamation]
奥の院まであと450段。

DSC03935.JPG
仁王門
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山寺 ① 根本中堂 <山形県> [寺巡り <その他>]

山形旅行2日目は山寺へと行きました[車(セダン)]

「階段大丈夫かい?すごかぞー!」と父に言われていましたが
ここで行っておかないと、次行けるかわかりませんからね[exclamation×2]
気合入れて、朝から栄養ドリンクとか飲んじゃいました[わーい(嬉しい顔)]

まずは根本中堂
国指定重要文化財です!

DSC03906.JPG

山寺の入り口[exclamation×2]まずはここでお参りし、御朱印をいただきました。

DSC03909.JPG
「石地蔵尊の頭をなでると長命出来るとか・・・」と説明がありました。もちろんなでなでしてきました。

DSC04114.JPG


DSC04009.JPG
オリジナル御朱印帳(1000円)があります[るんるん]
↑これは父の御朱印帳です[わーい(嬉しい顔)]

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

宝生院 大須観音 <愛知・名古屋市> [寺巡り <その他>]

伊勢を離れ名古屋へと戻ります[車(RV)]

予定では2ヶ所目は熱田神宮だったんですが、
時期がね~七五三の時期だったんです。

なめてました、熱田神宮[たらーっ(汗)]
駐車場がたくさんあるし!と思い熱田神宮に到着すると
駐車場には車の列が[exclamation×2]
コインPをと探しましたがどこもいっぱい[がく~(落胆した顔)]
「またいつか来る!」とあきらめ次の場所へ移動[車(RV)]

なんで2ヶ所目は大須観音です[exclamation]

もちろんココも写真のデータありません[もうやだ~(悲しい顔)]

商店街の中にある大須観音。
なかなかの賑わいのあるお寺でした[わーい(嬉しい顔)]

コチラにはオリジナル御朱印帳があります[るんるん]1500円です。
DSC02279.JPG


DSC02278.JPG
御朱印代は別で300円。

大須観音
名古屋市中区大須2-21-47
駐車場 : 無し


大きな地図で見る
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

金剛證寺 <三重・伊勢市> [寺巡り <その他>]

伊勢旅行2日目。
2ヶ所目に行ったのは金剛證寺デス。
「お伊勢参らば朝熊をかけよ 朝熊かけねば片参り」と詠われた名刹。
伊勢神宮の北東にあり「内宮奥の院」とも言われています[exclamation]

コチラへは伊勢志摩スカイラインで行かなくてはいけません。
料金が1220円てちょっと高いよねぇ。
でもちょっとだけお得になります[ひらめき]
観光協会とかに置いてある伊勢志摩スカイラインのパンフに
20%オフになるクーポンが付いてました[exclamation]

DSC02138.JPG

DSC02139.JPG

階段を上った先にドドーンと仁王門[exclamation×2]
ステキです。

DSC02142.JPG

連間の池夏には睡蓮が咲いてキレイでしょうなぁ。

DSC02143.JPG

本堂へはまた階段。
DSC02147.JPG
本堂は国重要文化財です。
ご本尊は虚空蔵菩薩サマ。
スカンクさんの守り本尊[黒ハート]

DSC02144.JPG
福丑

DSC02146.JPG
智慧寅
ウシとトラの守り本尊だからこの2匹なんでしょうね!
トラって珍しい!

金剛證寺.JPG

御朱印は本堂でいただけます。
コチラにはオリジナル御朱印帳があります。
友達が買ったので今度写真載せますね!

金剛證寺
伊勢市朝熊町岳548
駐車場 : 有り


大きな地図で見る
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

松尾観音寺 <三重・伊勢市> [寺巡り <その他>]

5ヶ所目は松尾観音寺です。

DSC02018.JPG

約1300年前の奈良時代に行基が伊勢参拝の折に創建されたというお寺です。
コチラのお寺には竜神伝説があります[exclamation]
「本堂裏にある二つ池(龍池)と呼ばれる2つの池には
昔から東の池には雄龍、西の池には雌龍がそれぞれ住んでおり、
観音様をお守りになっていると言われています」

おまけに本堂の床には龍神サマのお姿がっ[exclamation×2]
ハッキリと見えますよ!これはスゴイっす!!
もちろん触ってパワーをいただきました[わーい(嬉しい顔)]

松尾観音寺.JPG

御朱印をいただきに行くとご住職が外出中[あせあせ(飛び散る汗)]
でもしばらくすると戻ってこられました!
バタバタと忙しそうだったので書いてあるものをいただきました。

松尾観音寺
伊勢市楠部町156-6
駐車場 : 有り


大きな地図で見る
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大聖院 <広島・廿日市市> [寺巡り <その他>]

お次は大聖院でございます。

8月9日 大聖院 (1).JPG


8月9日 大聖院 (2).JPG 8月9日 大聖院 (3).JPG
立派な仁王門です!

8月9日 大聖院 (4).JPG

階段を上ったら、ハァハァ苦しくなりました。
振り返ると良い景色です。

8月9日 大聖院 (7).JPG


8月9日 大聖院 (10).JPG

観音堂には「戒壇めぐり」があります[exclamation]
正面左手に下へと降りる階段、そこが入り口であります。
ちょっくら一人で入ってきました。
黒いカーテンをめくるとそこは闇の世界・・・。
一瞬止めようかと思ったけど足を進めました[あせあせ(飛び散る汗)]
ここは手すりとか無いので壁をつたって歩きます。
博多の東長寺・博多大仏にあるやつは割りと短い距離なのでまぁまぁ大丈夫でしたが、
コチラのは曲がりくねって長く感じました[がく~(落胆した顔)]
ようやく出口!すぐにダーリンに報告です[exclamation×2]

大聖院.JPG

こちらにもオリジナルの御朱印帳ありました。
モチロン購入[exclamation] 1300円也。(御朱印代込み)

大聖院 御朱印.JPG


宮島へ観光行かれたら是非コチラのお寺にも行って欲しい。
ほとんどの人が厳島神社でUターンしてたから、もったいないっすよ[exclamation×2]

大聖院
広島県廿日市市宮島町210

大きな地図で見る

大願寺 <広島・廿日市市> [寺巡り <その他>]

厳島神社を抜けると立派な山門が見えてきます[exclamation×2]

8月9日 大願寺  (2).JPG


日本三弁天の一つ、大願寺です[exclamation]

8月9日 大願寺  (4).JPG

護摩堂には白檀で出来た不動明王サマがいらっしゃいます。

8月9日 大願寺  (7).JPG


ちょうどこの時サイレンが鳴り響きました。
なんだろう?と思い時計を見ると中途半端な時間。
そうだ[ひらめき]長崎の原爆投下の時間・・・。
平和なこの時をシアワセに思いました。

大願寺.JPG

オリジナル御朱印帳がありました。
弁天サマの刺繍がキレイでし。色は紫と朱色の2種類ありました。
スカンクさんは紫色を購入。 1300円也。

大願寺 御朱印.JPG

御朱印 300円也。

大願寺 
広島県廿日市市宮島町3

大きな地図で見る

勝源寺  <島根・大田市> [寺巡り <その他>]

石見銀山にある「勝源寺」です!
勝源寺.JPG

勝源寺 (1).JPG
この山門の彫刻がスゴイ!
勝源寺 (3).JPG
毎晩、水を飲みに出かけるので町の人が困る!ってんで
目に竹釘を打たれたと言われる「水飲み龍」
勝源寺 (2).JPG

勝源寺 (5).JPG
本堂の中もスゴイです!
欄間の彫刻がステキでした[るんるん]
拝観料は400円。
中にガイドをしてくれるお兄ちゃんがいました。
とっても詳しく、そして面白く説明してくれます[exclamation×2]

浄土宗なので御朱印は無いと思っていたので聞かなかったのが間違い!
HPを見てみたら「御朱印承ります」って書いてあったぁ[たらーっ(汗)]

勝源寺
島根県大田市大森町イ430
駐車場:有り
前の10件 | 次の10件 寺巡り <その他> ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。